ボイメンことBOYS AND MENのメンバー、田中俊介さんが脱退されることがわかりました。
田中俊介さんは今年3月から体調不良を理由に活動休止していましたが、今回、体調の回復が見られないことを理由に脱退を決意したということです。
ボイメンから脱退するということで、田中俊介さんの今後の活動がどうなるのか、調べてみました。
ボイメン田中俊介の今後は?
ボイメン田中俊介さんの今後の活動はどうなるのでしょうか?
ファンにとっては、田中俊介さんが見れなくなるのは寂しいですよね。
ぜひ今後も何かしらのかたちで活動してほしい!



でも体調は優先してほしい!
今後は役者として活動
ボイメン田中俊介さんの今後ですが、役者として活動されるそうです。
今後は、改めて自分自身と向き合いながら、フリーランスで役者として活動していきます。皆様がいて自分が存在します。感謝の気持ちを忘れず、皆様に応援していただけるよう精進します。
引用:BOYS AND MENのオフィシャルブログ
もともと人気もある田中俊介さんなので、すぐにオファーもあるんじゃないでしょうか?
早くドラマなどで田中俊介さんの活躍を見られるようになるといいですね!
今後は事務所には所属しない
ただ、ひっかかるのが「今後はフリーランスとして」と言っているところ。
フリーランスとして…つまり、芸能事務所には所属しないということ。
それって役者として活動しづらいんじゃないでしょうか?
「完全な個人として役者として活動」というのが、どこまでできるんだろう…と、応援する立場としては少し不安になりますね。
今後はアイドル活動はしない
これまでアイドルとして活動してこられた田中俊介さんですが、その環境で適応障害の症状が出てしまったということですよね。
ということは、今後はアイドル活動のようなことは、一切ないのではないかと考えられます。
残念ですが、それが田中俊介さんの体調のためなら仕方ないですよね。
ボイメン田中俊介の適応障害の症状は?
ボイメン田中俊介さんの体調不良が適応障害だということがわかりました。
適応障害…いったいどんな症状があったのでしょうか?
田中俊介は適応障害の症状は公表していない
田中俊介さん、実は適応障害だということは公表しましたが、具体的な症状については公表されていません。
適応障害という診断は昨年2018年の12月にくだされたということで、2019年3月に体調不良による活動休止を発表した際には、
「こうやって弱みを見せたり、人に迷惑をかけたり、休むことが嫌いな性格なので、この決断をするまでに何度も葛藤しました。なんとか現状のまま突っ走れないかと努力も試みましたが難しく、また全力で復帰するための第一歩として、このわがままを聞いていただけたら嬉しいです」
引用:ORICON MUSIC
このように話しており、適応障害の症状にかなり苦しんでいたことがわかります。
適応障害の症状
一般的に適応障害の症状にはどんなものがあるのか調べてみました。
適応障害は、ストレスになる出来事に対して、抑うつ気分や不安、素行の障害などが生じる障害です。
引用:ハートクリニック大船
ストレスがあると、誰でもイライラしますし、へこんだりしますよね。
でも、適応障害というのは、もっと強い症状として出るようです。
適応障害はストレスに対して不釣り合いなほど著しい苦痛を感じます。ちょっと気分が沈むだけではなく、仕事や学業、社会における役割を損なうほど重度の症状が現れるのです。
引用:ハートクリニック大船
例えば、上司から少し注意されたら、少し落ち込んだり、元気がなくなったりすることは誰でもあるかと思います。
これが例えば不釣り合いなほどに…ということなので、適応障害なら、その後仕事ができないほどに落ち込んで泣いてしまったりするようです。
適応障害の症状①抑うつ
抑うつ気分を伴う場合は、ささいなたことで涙が出たり、絶望感を覚えたりします。
引用:ハートクリニック大船
誰でも嫌なことがあって涙が出てしまう事はありますが、適応障害の場合は「ささいなことで」というのがポイントになります。
適応障害の症状②不安
不安を伴う場合は、動悸、神経過敏、焦燥感などが見られます。
引用:ハートクリニック大船
不安になるとソワソワする…というのは誰にでもありますが、適応障害だと動悸がするようです。
神経過敏になり、ささいなことに過剰に反応してしまうということもあります。
適応障害の症状③素行の障害
素行の障害は、他人の権利を侵害したり、社会のルールを無視したりすることを言います。例えば無断欠勤や破壊行為、危険運転、けんかなどです。
その他、攻撃的行動、お酒の飲み過ぎ、引きこもり、自律神経症状、不眠や自殺行為などが現れることもあります。
引用:ハートクリニック大船
適応障害という言葉の響きに一番ピッタリかなと思ったのがこの症状。
「合わせなければいけない」「こうしなければいけない」とわかっているのに、それに適応することができないということですね。
まとめ
ボイメン田中俊介さんの脱退が報道され、今後の活動についてと適応障害の症状についてまとめました。
- 今後は役者として活動
- 今後は芸能事務所には所属しない
- 適応障害は色々な症状がある
- 適応障害の症状については公表していない
ということがわかりました。
適応障害の症状については、田中俊介さんは公表していないので、紹介した中に当てはまるものがあるかどうかはわかりません。
でも、これまで所属していた事務所もメンバーも応援してくれると言っているとのことで、後味の悪い脱退ではないようで安心しました。
今後の田中俊介さんの活躍を楽しみにしています!
コメント