元キャバ嬢のエンリケこと小川えりさん。
最近ご結婚されましたが、相手が誰か明かされていないため、「エンリケちゃんの旦那は誰なの?」と気になっている方がたくさんいます。
そんなエンリケさん、Instagramのストーリーをあげることが多いのですが、ドルガパのファッションショーを見にいった際の招待状に「Rie Httori」と書かれていたのです。
そのため、エンリケさんの旦那の苗字は服部なんじゃないか!?という推測が広がっているもようです…
でも…結論からいうと、『服部』さんはエンリケさんの旦那様ではないようです。
エンリケの旦那の苗字は服部?インスタに本名が写りこみ!
エンリケさんは有名ブランドのファッションショーなどによく行かれていますが、ドルガパのファッションショーに行った時に、本名が書かれた招待状が写っていました。
出典:エンリケ公式Instagram
エンリケさんといえば『小川えり』という名前で知られているので、この「服部」という苗字を見た人は「エンリケさんの旦那さんの苗字じゃないの!?」と思ったかと思います。
このドルガパのファッションショーが行われたのは2019年12月中旬。
エンリケさん、結婚を発表されたのは2020年1月1日。
エンリケさんは、自身が入籍した日については公開されていませんが、結婚発表の動画で「いつ公表しようか、タイミングを考えていた」と言っていたので、入籍した当日に発表したわけではなさそうです。



私もてっきり『服部』という苗字がエンリケさんの旦那さんの苗字では…と思いました。
エンリケの本名が『服部りえ』旦那の苗字ではない!
しかし、調べてみると、エンリケさんが2018年1月に行ったFENDIのミラノコレクションでも、『服部りえ』という名前で出席されています。
エンリケさん、特に本名を隠したりはしておらず、インスタのストーリーで本名についてこのように投稿していました。
出典:エンリケ公式Instagram
本名も特に隠していないってところが、エンリケさんらしいですよねw
この投稿は2018年1月のものなので…エンリケさんが独身の時。
つまり、服部という苗字は旦那さんのものではなく、エンリケさんの旧姓というわけです。
エンリケ結婚後も「服部」なのは国際結婚だから?
エンリケさんの旧姓が「服部」であることはわかりましたが…
2019年12月のドルガパのファッションショーの時は、入籍されていたのではないか…と思うんですよね。
でもドルガパのファッションショーでは「服部りえ」という招待状が写っています。
これが結婚後だと仮定したら…の話ではありますが、なぜエンリケさんは結婚後も、旧姓である「服部」を名乗っているのか…?
日本では夫婦別姓はまだ認められていない
日本では夫婦別姓はまだ認められていません。
つまり、エンリケさんが「服部」のままだということは、旦那さんが服部家に婿入りした場合。
確かにその可能性はなくはない…ですね。
国際結婚だと旧姓を残すことができる
国際結婚の場合は、名前について5つの選択肢があるようです。
詳しく説明してくれているものがあったので引用します。
外国人配偶者の姓名: John Noah Smith(ジョン ノア スミス)
日本人配偶者の姓名:伊藤 直美選択肢は次の5つです。
1. 氏は変えない。日本の名前を使う。→ 変更せず『伊藤直美』
2. 日本姓から外国姓に変更する。→ 変更後の姓名は『スミス直美』
この場合婚姻後6か月以内に区役所に氏変更届を提出します。婚姻届と同時に出す人も多く、この変更をよく見かけますよね。6か月を過ぎても出来ますが、家庭裁判所に手続きが必要でペーパーワークも多く時間も労力も必要です。3. 日本姓から外国性+ミドルネームと日本の名字伊藤を使う→変更後の姓名は『ノアスミス直美』
4. 日本姓から日本姓+外国姓(伊藤→スミス伊藤)に変更する。→変更後の姓名は『スミス伊藤直美』
5. 姓と名同時に変更(姓を伊藤→スミス、名を伊藤直美)する。→変更後の姓名は『スミス伊藤直美』
引用:留学プレス
つまり、エンリケさんが国際結婚をしていた場合には、「服部」という苗字を残すことはできる、というわけです。
エンリケさんの旦那ではないか…と噂されているビアさんは、タイ人。
ビアさんの本名は、Peragate Charoenpanich(ピーラゲート・チャロンパーニッチ)です。
ビアさんとエンリケさんが結婚していた場合には、「服部」という苗字を残すことはできるんですよね…。
エンリケとビアの目撃情報多数!?
エンリケさんとビアさん、実はちょくちょく一緒に出掛けているようで、エンリケさんのInstagramの「グルメ活動」をまとめたストーリーにはビアさんがよく登場します。
まりこママも一緒にでかけた時もあるようですが、ビアさんと2人でお出かけすることもあるようです。



ちなみに、まりこママは以前インスタのストーリーで「エンリケの旦那様とはグルメ友達」だと明かしています。
関連記事エンリケの結婚相手・旦那が誰か判明で顔画像も特定された?
インスタストーリーはエンリケとビアさんの目撃情報対策?
エンリケさんは結婚発表の動画で、「旦那は一般人なので公表しません」と言っていたので、ビアさんが旦那なら、一緒にいるところをストーリーにあげないのでは?という気もしますが…
エンリケさん、コソコソするのは嫌いなタイプだと思うので、旦那さんと出かけられなくなるのは嫌だと思うんですよね。
そしてエンリケさんは頭がいいので、もしビアさんがエンリケさんの旦那さんなら、一緒にいるところを目撃された時のために、普段から一緒にいるところをインスタにアップしておく、というのは対策として考えそうです。
そして、驚くことにビアさんが飛行機に乗った際、ビアさんはCAさんからこんなものをもらったそうです。
出典:tachinomibeerのInstagram
これは、ビアさんがエンリケさんにCAさんからもらった手紙の写真を送る→エンリケさんがインスタのストーリーにアップ→それをビアさんがストーリーにアップしたもの。
もしかしたら…CAさんの間では、エンリケさんとビアさんが一緒にいるところは、結構目撃されているのかもしれませんね。
エンリケの旦那の特徴がビアさんとぴったり
また、もうひとつエンリケさんの旦那さんがビアさんではないか…と思える情報があります。
エンリケさんがモデルプレスのインタビューで旦那さんについて語っていた内容。
― 旦那さまはどのような方ですか?
エンリケ:とにかく優しい人です。見た目は、どちらかというと、ぽっちゃり系。クマさんのような動物系で、よしよししたくなっちゃうんです。ハンサムな王子様とはかけ離れた見た目なので(笑)、一緒に街を歩いてて知り合いに会うと、彼氏とは思われず、お客さんって間違われることがあります(笑)
引用:モデルプレス
ビアさんといえば、まさにぽっちゃり系でクマさんのような感じ…ではないでしょうか。
また、旦那さんは仕事についてもアドバイスしてくれるようで、インタビューでこのように答えていました。
― 今後はエステサロンや会員制のシャンパンバーを経営するそうですね。
エンリケ:今は自分が身に付けたいものを仕事にしたいなと思っています。例えば英語が話せないとファッションショーで海外に行ったとき大事なチャンスを逃してしまうので、英会話スクールを立ち上げるとか。稼ぐ事業をやるというより、自分の興味のあることをやりたいなって。なので、エステとかにこだわらず、いろんなことをやっていきたいと思っています。
― 旦那さまの反応は?
エンリケ:アドバイスしてくれるんですよ。私、依頼が来るとなんでも引き受けちゃうので、止めてくれたり、考える時間を与えてくれるんです。彼のおかげで仕事とプライベートをきちんと分けられるようになってきたのかなって感謝しています。
引用:モデルプレス
ビアさんは堀江貴文さんなどとも親交があり、経営者としても成功している人なので、ビジネスについてもエンリケさんにアドバイスできます。
もう、ビアさんがエンリケさんの旦那様としか思えない!!!
追記:エンリケ結婚後に本名を隠す!
エンリケさん、結婚発表後に出席したパリコレの様子をInstagramのストーリーにアップしていましたが、そこでは招待状の名前を隠していました。
出典:エンリケ公式Instagram
「マダム リエ 〇〇」ということは…やはり結婚後は「服部」ではなくなっているのでしょうね。
そして、このパリコレでヴァレンティノからのサプライズプレゼントで名前が旧姓になっていたそうで、こんなものをアップしていました。
出典:エンリケ公式Instagram
「前の苗字」と言っているので、現在は「服部さん」ではなくなっているようですね。
じゃあ…ビアさんは旦那さんではないのか…
エンリケさんのクマさんのような旦那さんが誰なのか…なぞは深まるばかりです。
コメント