ツイッターで自分のアカウントを見た時に、名前の下に「しょーた」と出ているのが気になった人、いませんか?



むー
え、「しょーた」なんて名前にした覚えないけどwww
と思って色々と調べてみました。
ツイッターの名前の下「しょーた」の文字の謎に迫る
最初、名前の下に入ってる「しょーた」の文字を見て、一瞬誰かのアカウントを乗っ取っちゃったんじゃないかと思って焦りました。
で、不安になってネットで検索してみたんですけど、どこでも説明されていなくて。
自力で調べました。
ツイッターの名前の下の「しょーた」は名前ではない
初めは、私のアカウントだけが名前の下に「しょーた」って出ているんだろうと思っていたんです
でも、色々と見ていたら他の人の名前の下にも「しょーた」って表示されてるんですよね。



むー
あ、私がどこかの「しょーた」さんのアカウントを乗っ取ったわけじゃないんだ…とホッとしましたw
「しょーた」の正体
名前の下の「しょーた」の正体ですが…
ツイッターってPCから見ると英語で表示されるんですよね。
でも英語じゃ読めないから(笑)、日本語に翻訳します。
するとね…日本語変換したとたん、「しょーた」があらわれるんですよ。
で、どこの部分が「しょーた」に変わるんだ!?と思って見てみると…
この矢印の部分、つまり「@***」の部分が英語から日本語に翻訳すると「しょーた」に変わるんです。
ツイッターの名前の下の「しょーた」は人の名前ではなかった
くだらない記事ですみませんw
でも、私と同じように「しょーた」といういかにも人の名前のような文字に不安になってる人もいるかな…ってw
ちなみに、なぜ「@***」が日本語翻訳すると「しょーた」になるのかは不明です。



むー
ツイッターに問い合わせしようと思いましたが、できませんでした。
コメント